第3単元-小李在箱根
本文内容对应《新版中日交流标准日本语(初级)》第三单元『小李在箱根』部分的内容。本章节将开始进入形容词的学习,相较于动词而言,形容词相对简单,辨别一类形容词与二类形容词,主要是看词语是否以「い」结尾,但同时也需要特别留心一些特例。
- 四川料理は 辛いです(主要介绍一类形容词)
- 京都の 紅葉は 有名です(主要介绍二类形容词)
- 小野さんは 歌が 好きです(形容词的搭配用法)
- 李さんは 森さんより 若いです(形容词在对比语境下的使用)
第九课:四川料理は 辛いです
单词
单词 | 假名 | 声调 | 词义 |
---|---|---|---|
料理 | りょうり | 1 | 菜肴,饭菜 |
四川料理 | しせんりょうり | 4 | 四川菜 |
スープ | 1 | 汤 | |
北京ダック | ペキンダック | 4 | 北京烤鸭 |
食べ物 | たべもの | 3 | 食物,食品 |
すき焼き | すきやき | 0 | 日式牛肉火锅 |
温泉 | おんせん | 0 | 温泉 |
お湯 | おゆ | 0 | 热水,开水 |
水 | みず | 0 | 水,凉水 |
浴衣 | ゆかた | 0 | 浴衣,夏季和服 |
眺め | ながめ | 0 | 景色,风景 |
薬 | くすり | 0 | 药 |
天気 | てんき | 1 | 天气 |
海 | うみ | 1 | 大海 |
山 | やま | 2 | 山 |
紙 | かみ | 2 | 纸 |
ニュース | 1 | 新闻 | |
女性 | じょせい | 0 | 女性 |
お客様 | おきゃくさま | 4 | 来宾 |
グラス | 1 | 玻璃杯 | |
歌舞伎 | かぶき | 0 | 歌舞伎 |
気持ち | きもち | 0 | 心情 |
たくさん | 3 | 很多 | |
辛い | からい | 2 | 辣 |
甘い | あまい | 0 | 甜 |
塩辛い/しょっぱい | しおからい | 4 | 咸 |
酸っぱい | すっぱい | 2 | 酸 |
苦い | にがい | 2 | 苦 |
美味しい | おいしい | 0、3 | 好吃,可口 |
まずい | 2 | 不好吃,难吃 | |
熱い | あつい | 2 | 热,烫 |
冷たい | つめたい | 0、3 | 凉 |
楽しい | たのしい | 3 | 愉快,快乐 |
面白い | おもしろい | 4 | 有趣,有意思 |
つまらない | 3 | 无聊 | |
広い | ひろい | 2 | 广阔,宽敞 |
狭い | せまい | 2 | 狭窄 |
大きい | おおきい | 3 | 大 |
小さい | ちいさい | 3 | 小 |
忙しい | いそがしい | 4 | 忙,忙碌 |
いい | 1 | 好 | |
悪い | わるい | 2 | 不好 |
素晴らしい | すばらしい | 4 | 极好,绝佳 |
遠い | とおい | 0 | 远 |
近い | ちかい | 2 | 近 |
高い | たかい | 2 | 高,贵 |
低い | ひくい | 2 | 低 |
安い | やすい | 2 | 便宜 |
寒い | さむい | 2 | 寒冷 |
熱い | あつい | 2 | (天气)热 |
青い | あおい | 2 | 蓝色的 |
白い | しろい | 2 | 白色的 |
新しい | あたらしい | 4 | 新 |
古い | ふるい | 2 | 旧 |
難しい | むずかしい | 0、4 | 难 |
易しい | やさしい | 0、3 | 容易 |
多い | おおい | 2 | 多 |
少ない | すくない | 3 | 少 |
可愛い | かわいい | 3 | 可爱 |
本当に | ほんとうに | 0 | 真的,实在是 |
あまり | 0 | 不(太),不很 | |
とても/たいへん | 0 | 很,非常 | |
少し/ちょっと | 2、1 | 一点儿 | |
全然 | ぜんぜん | 0 | 根本(不),全然(不) |
ちょうど | 0 | 正好,恰好 | |
あら/あれ | 1、0 | 哎呀,咦 | |
ああ | 1 | 啊 | |
天安門 | てんあんもん | 3 | 天安门 |
万里の長城 | ばんりのちょうじょう | 万里长城 | |
気持ちがいい | きもちがいい | 感觉舒服,心情愉快 | |
~用 |
课文
甲:
は よかったですか。乙:いいえ、あまり よく なかったです
甲:
へ きましたか。乙:はい。とても
きい 建物ですね。甲:
の は 北京から いですか。乙:いいえ、あまり 遠く ないです。
甲:北京ダックは 食べましたか。
乙:はい、食べました。とても
しかったですよ。应用
『
』李:小野さん、この
は ちょっと さいです。小野:あら、それは 子供
ですよ。これを どうぞ。李:これは ちょうど いいです。
小野:李さん、熱く ないですか。
李:いいえ、ちょうど いいです。とても
ちが いいですね。李:小野さん、すばらしい
めですね。小野:ええ、
に。李:小野さん、それは 何ですか。
小野:ああ、これは 温泉の お
です。李さんも 飲みますか。李:ええ。あまり おいしく ないですね。
语法
语法解释
1. 名
は 一类形
です
日语的形容词分两类。其中,一类形容词是以“い”结尾的形容词。做谓语时要在后面加“です”。
- 四川料理は 辛いです。(四川菜很辣。)
- あの スープは たいです。(那个汤是凉的。)
- この お茶は 熱いです。(这茶很烫。)
2. 一类形
做谓语时的否定形式
一类形容词做谓语时的否定形式是将词尾的“い”变成“く”再加上“ないです”或“ありません”。
- この スープは 熱く ないです。(这个汤不热。)
- 今日は く ないです。(今天不冷。)
- この 本は く ありません。(这本书不贵。)
3. 一类形
做谓语时的过去形式
一类形容词做谓语时的过去形式是将词尾的“い”变成“かった”再加“です”。其过去形式的否定形式则是吧词尾的“い”变成“く なかったです”或者“く ありませんでした”。
- 旅行は 楽しかったです。(旅行很愉快。)
- 昨日は 寒く なかったです。(昨天不冷。)
- 昨日は 寒く ありませんでした。(昨天不冷。)
描述过去体验过的食物的性质时,日语必须使用过去形式。
- 美味しいです(好吃。)[正在吃的时候]
- 美味しかったです(好吃。)[吃完以后]
注意:“いいです”的过去形式是“よかったです”,过去否定形式是“よく ありませんでした”。
4. 一类形
+名
一类形容词可直接修饰名词。
- 広い国。(幅员辽阔的国家。)
- おいしい 料理。(可口的饭菜。)
- い 。(蓝色的大海。)
- い 。(白纸。)
注意:形容词和名词之间不能加“の”。“美味しいの料理”。
5. を
变为は
用“コーヒーを 飲みます”中的“を”前面的名词作话题,或者进行对比时,使用助词“は”,构成“コーヒーは 飲みます”的形式。这时候原来的“を”必须去掉,不能变成“〜をは”的形式。
- この 本は 李さんに もらいました。(这本书是从小李那儿得到的。)
- 私は コーヒーは 飲みません。(我不喝咖啡。)
私は コーヒーをは飲みません。
6. あまり 一类形
/动
(否定)
“あまり”与后面的否定形式呼应,表示程度不高。
- この スープは あまり 熱くないです。(这个汤不太热。)
- 試験は あまり しく ありませんでした。(考试不太难。)
7. 表示程度的副词
“とても”,“*たいへん”,“少し”,“*ちょっと”,“あまり”,“全然”等都是表示程度都副词。“あまり”,“全然”要与后面都否定形式呼应使用。他们之间都轻重程度如下:
- この 料理は とても 美味しいです。(这个菜非常好吃。)
- この スープは 少し 辛いです。(这个汤有点辣。)
- 試験は 全然難しく ありませんでした。(考试一点儿也不难。)
注意:汉语中形容词前面的“很”有时并不表示程度很重,而日语中如使用“とても”等,则强调程度非常重。
8. 常用的一类形容词
新しい(新) | 古い(旧) | 熱い(热,烫) | 冷たい(凉) |
高い(高) | 低い(低) | 暑い(热) | 寒い(冷) |
高い(贵) | 安い(便宜) | 多い(多) | 少ない(少) |
難しい(难) | 易しい(容易) | 広い(宽广) | 狭い(狭窄) |
大きい(大) | 小さい(小) | 遠い(远) | 近い(近) |
いい(好) | 悪い(不好,坏) | 楽しい(愉快) | つまらない(无聊) |
表达及词语讲解
1. 多い
和少ない
“多い”,“少ない”不同于其他一类形容词,不能单独修饰名词。如不能说“~多い 本”。这时要说“たくさんの本”。
- 公園に たくさんの人がいます。
公園に 多い 人がいます。
2. 子供用
“〜用”相当于汉语的“~用的”的意思。其前面一般为表示使用者或用途的词语。除了“子供用”之外,还有“女性用”,“お客様用(来宾用)”,“ワイン用のグラス(喝葡萄酒用的酒杯)”等。
3. あら
[叹词]
“あら”是女性在感到惊讶或疑惑不解时使用的词语,由“*あれ”变化而来。
- あら、李さんが ありませね。(咦,小李不在呀?)
- ——もう 帰りましたよ。(她已经回去了。)
4. 熱くないですか
[否定疑问句]
“熱くないですか”和汉语一样,是确认对方是否和自己持有相同看法的疑问句,对于这种疑问句,日语的回答方式与汉语不同,“はい”和“いいえ”都可以使用。
- 熱くないですか。(水不烫吗?)
- ——はい、熱くないです。(是的,不烫。)
- ——いいえ、熱くないです。(不,不烫。)
用“はい”回答时,是对对方以否定形式询问的内容——“熱くない”加以肯定。相反,用“いいえ”回答时,否定的是对方认为“熱い”的想法。
5. *ああ
[叹词]
叹词“ああ”对对方对提问或建议作出肯定性回答或者仅仅作为搭讪腔调语使用。同“はい”或“いいえ”相比,其搭讪腔调的语气要比肯定的语气更重。
- 小野さん、それは 何ですか。(小野,那是什么?)
- ——ああ、これは 温泉のお湯です。(啊,这是温泉水。)
6. *ちょうど いい
“ちょうど いいです”表示时间或分量等正合适。
- この 浴衣は ちょうど いいです。(这件浴衣正合适?)
- 李さん、熱くないですか。(小李,水不烫吗?)
- ——いいえ、ちょうど いいです。(不烫,正合适。)
7. お湯
和水
日语中,“お湯”是“热水”或“开水”,而“水”仅指“凉水”。因此可以说“熱いお湯”,“冷たい水”,但不能说“熱い水”。
8. 味道的表达方式
日语中,相当于汉语的甜咸辣苦的表达方式有
第十课:京都の 紅葉は 有名です
单词
单词 | 假名 | 声调 | 词义 |
---|---|---|---|
紅葉 | もみじ | 1 | 红叶 |
故郷 | こきょう | 1 | 故乡 |
通り | とおり | 3 | 大街 |
町 | まち | 2 | 城市,街道 |
所 | ところ | 3 | 场所 |
お店 | おみせ | 0 | 餐馆,商店 |
人形 | にんぎょう | 0 | 玩偶 |
作品 | さくひん | 0 | 作品 |
彫刻 | ちょうこく | 0 | 雕刻 |
自動車 | じどうしゃ | 2 | 汽车 |
道具 | どうぐ | 3 | 工具 |
魚 | さかな | 0 | 鱼 |
お菓子 | おかし | 2 | 电信 |
物 | もの | 2 | 物品,东西 |
シーズン | 1 | 季节 | |
修学旅行 | しゅうがくりょこう | 5 | 修学旅行 |
観光客 | かんこうきゃく | 3 | 游客 |
作家 | さっか | 0 | 作家 |
部長 | ぶちょう | 0 | 部长 |
平日 | へいじつ | 0 | 平日,非休息日 |
日 | ひ | 日子 | |
生活 | せいかつ | 0 | 生活 |
世界 | せかい | 1 | 世界 |
晴れ | はれ | 2 | 晴天 |
雨 | あめ | 1 | 雨,下雨 |
曇り | くもり | 3 | 阴天 |
雪 | ゆき | 2 | 雪 |
汚い | きたない | 3 | 脏 |
綺麗 | きれい | 1 | 漂亮,干净 |
有名 | ゆうめい | 0 | 又名 |
賑やか | にぎやか | 2 | 热闹,繁华 |
静か | しずか | 1 | 安静 |
暇 | ひま | 0 | 空闲 |
親切 | しんせつ | 1 | 热情 |
好き | すき | 2 | 喜欢 |
嫌い | きらい | 0 | 讨厌 |
便利 | べんり | 1 | 方便 |
不便 | ふべん | 1 | 不方便 |
元気 | げんき | 1 | 健康,有精神 |
簡単 | かんたん | 0 | 简单 |
ハンサム | 1 | 英俊,帅气 | |
どんな | 1 | 什么样的,怎样的 | |
どう | 1 | 怎样,如何 | |
いかが | 2 | 如何 | |
いろいろ | 0 | 各种各样 | |
でも | 1 | 可是,不过 | |
そして | 0 | 而且,于是 | |
どころで | 3 | (转换话题)哎 | |
あれえ | 0 | 咦 | |
奈良 | なら | 1 | 奈良 |
富士山 | ふじさん | 1 | 富士山 |
もう少し | もうすこし | 4 | 再……一点 |
~中 | じゅう |
课文
甲:どんな お土産を 買いましたか。
乙:きれいな 人形を 買いました。
甲:京都は どうでしたか。
乙:とても きれいでした。でも、 かでは ありませんでした。
甲:横浜は どんな
乙:大きい 町です。そして、にぎやかな 町です。
甲:東京の
乙:昨日は れでした。でも、おとといは でした。
应用
『美術館』
長嶋:昨日 京都へ 行きました。
小野:京都ですか。京都の 紅葉は どうでしたか。
長嶋:とても きれいでした。でも、町は あまり 静かじゃ ありませんでした。
李:えっ?
長嶋:今 ちょうど
の シーズンです。とても にぎやかでした。李:この 通りは 静かですね。
長嶋:ああ、今日は
ですね。でも、休みの 日は が 多いです。とても にぎやかですよ。李:そうですか。
李:あれえ、だれも いませんね。
小野:そうですね。
李:ところで、この 美術館には どんな
が ありますか。小野:
の 有名な の です。長嶋:美術館の 庭にも いろいろ おもしろいのが ありますよ。
语法
语法解释
1. 名は二类形 です/でした
二类形容词是不以“い”结尾的形容词。做谓语时要在后面加“です”。过去形式是“で した”。
- 京都の 紅葉は 有名です。(京都的红叶很有名)
- この 通りは 静かです。(这条街很安静)
- この 町はに ぎやかでした。(这个城市从前很热闹)
2. 名は二类形 ではありません/ではありませんでした
二类形容词做谓语时的否定形式是“二类形容词+ではありません”。过去形式的否定形容是“ではありませんでした”。在口语里的“では”一般说成“じゃ”。
- この 通りは にぎやかでは ありません。(这条街不热闹)
- 昨日は じゃ ありませんでした。(昨天没空)
3. 名は二类形 な名です
二类形容词修饰名词时,用“二类形容词 + な + 名词”的形式。
- 奈良は 静かな 町です。(奈良是座很安静的城市)
- 奈良は にぎやかな 町ではありません。(奈良不是个热闹的城市)
4. 名でした
名词做谓语时的过去形式是“名词+でした”。其否定形式是“名词+では(じゃ)あ りませんでした”。
- 昨日は 日曜日でした。(昨天是星期日)
- おとといは 休みでした。(前天是休息日)
- 昨日は 雨では ありませんでした。(昨天没下雨)
- おとといは りじゃ ありませんでした。(前天不是阴天)
5. どんな名
询问人或事的性质时用“どんな+名词”。“どんな”相当于汉语的“什么样的”。
- 横浜は どんな町ですか。(横滨是个什么样的城市?)
——とても にぎやかな 町です。(是个非常热闹的城市) - 張さんは どんな人ですか。(小张是什么样的人?)
—— な人です。(是个很热情的人)
参考:“何の”和“どんな” “何の”有询问内容和材料两种用法。如:
- 何の本ですか。—— の本です (什么书?——关于汽车的书。)<询问内容>,
- 何の料理ですか 。—— の料理です(什么菜啊?——鱼。)<询问材料>
“どんな”只用于询问询问性质。如:
- “どんな本ですか。——おもしろいほんです(什么样的书?——非常有趣的事。)”,
- “どんな料理ですか。——ちょっと辛い料理です(什么样的菜?——有点儿辣的菜。)”
6. どうですか
“どうですか”是询问对方对某状态的意见或感想时的表达方式。如果询问的是现在的 或未来的事情时用“どうですか”,询问的是过去的事情时则用“どうでしたか”。另外,“ど うですか”有时还用于劝诱对方进行某动作。
- この料理は どうですか。(这个菜怎么样?)
- 京都は どうでしたか。(京都怎么样?)
- お茶,どうですか。(您喝杯茶吧)
——ありがとう ございます。(谢谢)
7. “でも”和“そして”
“でも”是表示转折关系的连词。一般只用于口语,而不用于正式的书面语。“そして”是表示并列关系的连词。
- わたしの部屋は 狭いです。でも,きれいです。(我的房间很小,但是很干净。)
- わたしの部屋は 狭いです。そして, いです。(我的房间很小,而且很脏。)
8. 常用的二类形容词
好き(喜欢) | 嫌い(讨厌) | にぎやか(热闹) | 静か(安静) |
便利(方便) | 不便(不方便) | きれい(漂亮) | 暇(空闲) |
元気(健康) | 簡単(简单) | 親切(热情) | 有名(有名) |
第十一课:小野さんは 歌が 好きです
单词
单词 | 假名 | 声调 | 词义 |
---|---|---|---|
歌 | うた | 2 | 歌,歌曲 |
カラオケ | 0 | 卡拉OK | |
ロック | 1 | 摇滚乐 | |
ポップス | 1 | 流行音乐 | |
クラシック | 3 | 西方古典音乐 | |
ピアノ | 0 | 钢琴 | |
絵 | え | 1 | 画儿 |
英語 | えいご | 0 | 英语 |
スペイン語 | 0 | 西班牙语 | |
スポーツ | 2 | 体育,运动 | |
水泳 | すいえい | 0 | 游泳 |
ゴルフ | 1 | 高尔夫球 | |
運転 | うんてん | 0 | 开车 |
飲み物 | のみもの | 2 | 饮料 |
お酒 | おさけ | 0 | 酒,酒类 |
肉 | にく | 2 | 肉 |
野菜 | やさい | 0 | 蔬菜 |
果物 | くだもの | 2 | 水果 |
ヒマワリ | 2 | 向日葵 | |
バラ | 0 | 蔷薇,玫瑰 | |
コンピュータ | 3 | 计算机,电脑 | |
窓 | まど | 1 | 窗,窗户 |
結婚式 | けっこんしき | 3 | 结婚典礼 |
写真展 | しゃしんてん | 2 | 摄影展 |
旅館 | りょかん | 0 | 旅馆,旅店 |
別荘 | べっそう | 3 | 别墅 |
寄木細工 | よせぎざいく | 4 | 木片儿拼花工艺品 |
模様 | もよう | 0 | 花纹,纹案 |
外国 | がいこく | 0 | 外国 |
会議 | かいぎ | 1 | 会议 |
脚 | あし | 2 | 腿 |
僕 | ぼく | 1 | 我(男性自称) |
分かる/分かります | わかります | 懂,明白 | |
迷う/迷います | まよいます | 忧郁,难以决定 | |
できる/できます | 会;能;完成 | ||
閉める/閉めます | しめます | 关闭,关门 | |
疲れる/疲れます | つかれます | 疲倦,疲惫 | |
散歩する/散歩します | さんぽします | 散步 | |
怖い | こわい | 2 | 害怕,恐怖 |
赤い | あかい | 0 | 红 |
痛い | いたい | 2 | 疼,疼痛 |
上手 | じょうず | 3 | 擅长,高明,水平高 |
下手 | へた | 2 | 不高明,水平低 |
苦手 | にがて | 0 | 不擅长,不善于 |
時々 | ときどき | 0 | 有时,时不时 |
よく | 1 | 经常,常常 | |
たまに | 0 | 偶尔,很少 | |
また | 0 | 还,再,又 | |
どうして | 1 | 为什么 | |
だから/ですから | 1 | 所以,因此 | |
うーん | 嗯……,这个…… | ||
結構です | けっこうです | 1 | 不用,不要 |
気に入ります | きにいります | 5 | 喜欢,中意 |
など | 等等 |
课文
甲:吉田さんは 料理が できますか。
乙:いいえ、ぜんぜん できません。
甲:どんな 音楽が 好きですか。
乙:ロックや ポップスなどが 好きです。
甲:長島さん、スペイン語が わかりますか。
乙:ええ、大学で 習いましたから、少し わかります。
甲:小野さん、よく 音楽を 聞きますか。
乙:ええ、家で CDを よく 聞きます。
そして、たまに コンサートへ 行きます。
应用
『お土産』
李:箱根は ホテルや 旅館が 多いですね。
小野:そうですね。会社の
も たくさん あります。李:長島さんや 小野さんも よく 来ますか。
長島:ええ、車で 時々 来ます。
小野:わたしは
が できませんから、いつも 電車です。長島:ぼくは 来月 また きますよ。
李:どうしてですか。
長島:この 近くの ホテルで 友達の
が ありますから。李:箱根の お土産は 何が いいですが。
小野:うーん、そうですね…,
いますね。長島:
は いかがですか。とても 有名ですよ。小野:きれいな
ですね。小野:ええ。
長島:
にいりましたか。李:はい、とても。
语法
1. 名1
は 名2
が 一类形
/二类形
です
“好す”、“嫌いです”、“怖いです”等表达情感的形容词可以以“[名词1]は [名词2]が [一类形容词/二类形容词]です的句型使用。“名词1”表示情感的主体,“名词2” 表示情感的对象。
- 小野さんは 歌が 好きです。(小野女士喜欢唱歌)
- 王さんは が 嫌いです。(小王不喜欢吃肉)
- 林さんは 犬が 怖いです。(林先生害怕狗)
2. 名1
は 名2
が 分かります/できます
“分かります”、“できます”、“上手です”、“下手です”、“苦手です”等有关能力的词语,也可以以“[名词1]は [名词2]が [动词]ます [一类形容词/二类形容词]です”的句型使用。
- スミスさんは 韓国語が 分かります。(史密斯先生懂韩语)
- わたしは コンピュータが できません。(我不会用电脑)
- 小野さんは 料理が 上手です。(小野女士擅长做饭)
3. 名
や 名
助词“や”与“と”一样,也用于连接名词,两者的差异在于“と”用于列举所有的项目,而“や”用于只列举许多项目中的两项,相当于汉语的“~呀~什么的”。并且“や” 常常和“など”呼应使用,构成“~や~など”。
- 吉田さんは 時々中国や 韓国へ 行きます。(吉田先生有时去中国呀韩国什么的)
- 森さんは サッカーや 野球が 好きです。(森先生喜欢足球呀棒球什么的)
- わたしは お店で や などを かいました。(我在店里买了蔬菜呀水果等等)
4. “~から”和“だから”[原因、理由]
说明原因、理由时用助词“から”。“から”位于陈述原因、理由小句的句尾。通常是 在说明原因、理由之后再陈述结论,但有时也可以先陈述结论再说明原因、理由,不过无论是哪一种情况,“から”都必须接在表示原因、理由小句的句尾。构成复句的句子我们称之为小句。
- 森さんは お酒が 好きですから,毎日 飲みます。(森先生喜欢喝酒,每天都喝。)
- 寒いですから, を めます。(因为太冷了,我要把窗户关上。)
- 窓を 閉めます。寒いですから。(我要把窗户关上,因为太冷了。)
“だから”是表示原因、理由的连词,意思相当于汉语的“所以”,其比较礼貌的说法是“ですから”。助词“から”构成表示原因、理由小句的一部分,而连词“だから独立使 用在结果的句子前面。
- キムさんは 野菜が 嫌いです。だから,あまり 野菜を 食べません。(金女士不喜欢蔬菜,所以不怎么吃。)
- 明日は 休みです。ですから,子供と 動物園へ 行きます。(明天休息,所以我跟孩子去动物园。)
5. 表示频率的副词
“いつも”、“よく”、“時々”、“たまに”、“あまり”、“全然”等是表示频率的副词。“あまり”、“全然”后面须接否定形式。
- わたしは たまに コンサートへ 行きます。(我偶尔去听听音乐会)
- 李さんは 時々 映画を 見ます。(小李有时看电影)
- 田中さんは あまり 横浜へは 行きません。(田中先生不太去横滨)
6. どうしてですか
询问事由时使用“どうしてですか”,相当于汉语中的“为什么”。回答时在谓语后面加“から”。
- 甲:ぼくは 来月 また ここへ きますよ。(我下个月还来这里)
——乙:どうしてですか。(为什么)
——甲:ここで 友達の が ありますから。(因为朋友要在这里举行结婚典礼)
第十二课:李さんは 森さんより 若いです
单词
单词 | 假名 | 声调 | 词义 |
---|---|---|---|
季節 | きせつ | 1 | 季节 |
冬 | ふゆ | 2 | 冬天,冬季 |
春 | はる | 1 | 春天,春季 |
日本料理 | 4 | 日式饭菜 | |
寿司 | すし | 2 | 寿司 |
ナシ | 2 | 梨 | |
バナナ | 1 | 香蕉 | |
ミカン | 1 | 句子 | |
焼酎 | しょうちゅう | 3 | 烧酒 |
日本酒 | にほんしゅ | 0 | 日本酒 |
紅茶 | こうちゃ | 0 | 红茶 |
ウーロン茶 | 3 | 乌龙茶 | |
ジャスミン茶 | 3 | 茉莉花茶 | |
緑茶 | りょくちゃ | 0 | 绿茶 |
ジュース | 1 | 果汁 | |
人気 | にんき | 0 | 声望,受欢迎 |
席 | せき | 1 | 座位,席位 |
クラス | 1 | 班级 | |
種類 | しゅるい | 1 | 种类 |
背 | せ | 1 | 个子 |
兄 | あに | 1 | 哥哥,兄长 |
最近 | さいきん | 0 | 最近,近来 |
降る/降ります | ふります | 下(雨,雪),降(雨,雪) | |
若い | わかい | 2 | 年轻 |
暖かい | あたたかい | 4 | 暖和,温暖 |
涼しい | すずしい | 3 | 凉爽 |
速い | はやい | 2 | 快 |
大好き | だいすき | 1 | 非常喜欢 |
一番 | いちばん | 0 | 最,第一 |
ずっと | 0 | ……得多 | |
やはり/やっぱり | 2/3 | 仍然,还是 | |
チョモランマ | 3 | 珠穆朗玛峰 | |
人気があります | 受欢迎 | ||
~年間 | ~ねんかん |
课文
甲:北京は 東京より 寒いですか。
乙:ええ、冬の 北京は 東京より ずっと さむいです。
甲:日本語と 英語と どちらが 難しいですか。
乙:日本語の ほうが 難しいです。
甲:森さんは テニスが 上手ですね。
乙:いいえ、長島さんほど 上手では ありません。
甲:
乙:わたしは が いちばん 好きです。
应用
『お酒とお茶』
李:長島さんは よく お
を 飲みますか。長島:ええ。お酒は
きですから、毎晩 飲みますよ。李:ビールと
と、どちらが 好きですか。長島:どちらも 好きです。でも、
が いちばん 好きです。小野:焼酎は
が ありますね。李:小野さんも 焼酎が 好きですか。
小野:いいえ。私は 焼酎より ワインの ほうが いいです。でも、ビールも よく 飲みますよ。
長島:中国は お茶の
が 多いですね。李:ええ。ウーロン茶、ジャスミン茶、
茶など、たくさん あります。小野:どの お茶が いちばん 人気が ありますか。
李:やっぱり ウーロン茶です。
小野:李さんも よく 飲みますか。
李:ええ。毎日 ウーロン茶か ジャスミン茶を 飲みます。
長島:どちらが おいしいですか?
李:どちらも おいしいですよ。私は ジャスミン茶の ほうが 好きですが…。
语法
1. 名1
は 名2
より 一类形
/二类形
です
比较“名词1”和“名词2”,“名词1”比“名词2”更具有形容词所表示的性质时使用这个句型。
- 李さんは 森さん より 若いです。(小李比森先生年轻。)
- 中国は 日本 より 広いです。(中国比日本辽阔。)
- 上海は 北京 より にぎやかですか。(上海比北京热闹吗?)
程度的差异较大时用副词“ずっと”加以强调。
- 中国は 日本より ずっと 広いです。(中国比日本辽阔很多。)
2. 名1
より 名2
の ほうが 一类形
/二类形
です
比较“名词1”和“名词2”,“名词2”比“名词1”更具有形容词所表示的性质时使用这个句型。
- 日本より 中国の ほうが 広いです。(与日本相比,中国更辽阔。)
- 北京より 東京の ほうが かいです。(与北京相比,东京更暖和。)
- 大阪より 東京の ほうが にぎやかですか。(与大阪相比,东京更热闹吗?)
3. 名1
は 名2
ほど 一类形
く ないです/二类形
では ありません
比较“名词1”和“名词2”,“名词1”比“名词2”更不具有形容词的性质时使用这个句型。句尾必须使用否定形式。
- 東京の 冬は 北京の 冬 ほど 寒く ないです。(东京的冬天没有北京的冬天那么冷。)
- 神戸は 大阪 ほど にぎやか では ありません。(神户没有大阪那么繁华。)
- わたしの 部屋は 王さんの 部屋 ほど きれい では ありません。(我的房间没有小王的房间那么整洁。)
4. 名1
の 中で 名2
が いちばん 一类形
/二类形
です
在某个范围内,表示“名词2”最具有形容词的性质时使用这个句型。“名词1”为表示“名词2”所属范围的名词。
- スポーツの中で サッカーが いちばん おもしろいです。(在各种体育活动中,足球最有意思。)
- 日本料理の中で が いちばん おいしいです。(日式饭菜中,寿司最好吃。)
参考:如“名词1”表示场所或时间,则后面不加“の中”,而使用“名词1[场所/时间]で いちばん 一类形/二类形 名2は 名3です”的句型。
- 日本で いちばん 高い 山は 富士山です。(日本最高的山是富士山。)
- 一年で いちばん 寒い 月は 2月です。(一年当中最冷的月份是2月份。)
注意:日语中的“いちばん”虽然相当于汉语“最”的意思,但两者用法不同。汉语的“最”可以用于不明确指出比较对象或范围的情况,日语的“いちばん”只能用于“~の 中で”“~で”等明确指出比较对象或范围的情况。
5. 名1
と 名2
と どちらが 一类形
/二类形
ですか
询问两种事物当中哪一种更具有形容词的性质时使用这个句型。“どちら”是二者选一时使用的疑问词。回答时使用“~の ほうが…”。如果两者程度相当,则使用“どちらも ~です”。“どちら”在口语中有时说成“どっち”。
- 日本語 と 英語 と どちらが 難しいですか。(日语和英语,哪个难学?)
——日本語 の ほうが 難しいです。(日语难学。) - コーヒー と
——紅茶の ほうが 好きです。(更喜欢红茶。)
——どちらも 好きです。(哪个都喜欢。)
茶 と どっちが 好きですか。(咖啡与红茶,更喜欢哪个?)
询问的范围为两种事物时,无论是人是物还是时间,都可以使用“どちらが”。但询问的范围为三种以上的事物时,则不能使用“どちら”。
6. どの 名
/いつ/どれ/だれ/何が いちばん 一类形
/二类形
ですか
询问三个以上事物当中哪一个更具有形容词的性质时,根据所询问对象的不同,需区别使用几种疑问词;是人则使用“だれが”,是物则使用“どの ~が”“どれが”或者“何が”,是时间则使用“いつが”。
- この 中で どの 料理 が いちばん おいしいですか。
——この 料理 が いちばん おいしいです。(在这些菜当中,哪个菜最好吃?——这个菜最好吃。) - 季節の 中で いつ が いちばん 好きですか。
——わたしは 春 が いちばん 好きです。(四个季节当中,你最喜欢哪个?——我最喜欢春天。)
被选择的事物已见于上下文或存在于眼前时,使用“どの ~が”或“どれが”,反之则使用“何が”。
- リンゴ と ナシと バナナの 中で どれが いちばん すきですか。(苹果、梨和香蕉当中你最喜欢什么?)
- 果物の 中で 何が いちばん 好きですか。(水果当中你最喜欢什么?)
著作権声明
本記事のリンク:https://www.chinmoku.cc/japanese/standard-japanese-03/
本博客中的所有内容,包括但不限于文字、图片、音频、视频、图表和其他可视化材料,均受版权法保护。未经本博客所有者书面授权许可,禁止在任何媒体、网站、社交平台或其他渠道上复制、传播、修改、发布、展示或以任何其他方式使用此博客中的任何内容。